ブログ

AI時代の英語学習法

2023/09/13

ChatGPTをはじめとして、仕事やコミュニケーションに役立つAIツールが多くあります。そんなAIツールを語学学習に活用しましょう!ChatGPTを活用して無料で英語力を向上させる方法はいくつもありますが、本日は3つのシンプルなプロンプト(指示)をご紹介します。自習にお役立てください。


活用法1 rewrite this for English learners:

辞書をひかずに英語を読もうと思っても、自分の知らない単語や複雑な構文が多いと日本語に頼らざるを得なくなります。
わからない単語やフレーズが多いときに辞書をひいてメモを取りながら学ぶのは良い学習習慣です。しかし英語を英語のまま、前から順に意味を捉えていく練習も大切です。

日本語を介さずに理解する練習をするときに役立つのがrewrite this for English learners: という指示。読もうとしている記事などを貼り付けると、より使用頻度の高い単語(つまり「簡単」と考えられている単語)に差し替え、文中の単語数も減らした原稿を提示してくれます。

もしそこに知らない単語があれば、それは使用頻度が高めの単語なので、覚える必要があるものだということもわかります。英語学習者として知っておくべきことに絞られて原稿が提示されるので、学習の効率化にも役立ちます。


活用法2 check grammar:

文法修正はAIが発展する前にもWordやGoogle Docsに組み込まれていた機能ですが、ChatGPTを使うと修正理由を教えてくれます。修正理由を理解することで、今後書くときに同じ間違いをしないように注意することができます。
以下の例のようにcheck grammar: と記載してから自分の書いた文を打ち込みましょう。

例:
check grammar: I was eat lunch today with my coworkers at cafeteria because I forget to bring my lunchbag.

ChatGPTの回答
The sentence you provided has a few grammatical errors. Here's a corrected version: "I ate lunch today with my coworkers at the cafeteria because I forgot to bring my lunch bag."

Changes made:
"was eat" changed to "ate" to match the past tense.
"forget" changed to "forgot" to match the past tense.
Added "the" before "cafeteria" to indicate a specific cafeteria.
Changed "lunchbag" to "lunch bag" for proper spacing.

間違いを指摘されたポイントを復習して、次は同じような間違いをしないように注意することで英語力の向上ができます。


活用法3 improve this:

自分が書いた原稿をネイティブに確認してもらえる環境にあれば良いのですが、そのような環境がある方は少ないと思います。しかしChatGPTがあれば、改善案を提示してもらうことが、たった数秒でできてしまいます。

improve this: と書いたあとに自分が作成した英文を貼り付けると、瞬時により知的な書き方に変えてくれます。自分が読んでみてわかるような内容であれば、それをそのまま使って、次は自力で同じように書く努力をしましょう。

もしわからない単語がたくさんあれば、それはご自身が書いた文とはかなり雰囲気が異なるものになってしまいますので、活用法1でご紹介したrewrite this for English learners:と伝えて、もう少し使用頻度が多い単語を中心に書き直してもらいましょう。その原稿をお手本として今後も書く練習を行えばレベルアップできます。


このように、今では無料でAIに英語のフィードバックをもらえるようになりました。フィードバックを受けた点についてよく考えて、理解できるまで単語の用法や文法を調べていけば、自分の弱点強化ができます。ぜひAIを有効活用して英語学習を継続してくださいね!


江藤友佳

コロンビア大学大学院ティーチャーズカレッジ修士号取得。外資系コンサルティングファーム勤務を経てから株式会社アルクと楽天株式会社にてビジネスパーソンの英語教育に従事。さまざまな英語スピーキング試験の試験官資格を有する「英語力評価」の専門家。著書に『ロジカルに伝わる英語プレゼンテーション 』などがある。

効率的なオンライン英語研修を お探しですか?
資料請求 / お問い合わせ